
雨がけっこう強く降りだしていて、中止もありうるかも?と思っていたが決行

ちなみに、50人弱の参加者が!
中にはブログで見かける方も何人か

一室で合同練習会のミーティングが行われ、2周ほど皆で回って各ブロックに分かれて練習を。
各ブロックに分かれた時に簡単な自己紹介でもあれば助かったんだが、何人か名前が分からない方がいた

さて、今日の練習は60mTTと100mTT。
そこに至るまではフリーだったので、T辺さんと一緒に流しを始め、現在転勤で三重マスターズに所属されてるY岡さん、O川さん、F田さんを徐々に巻き込みながら、やけに速い流し(笑)をシューズとスパイクで各3本ほど♪
で、60mTT。
一回だけ雷菅で練習して本番へ。
走る相手はT辺さんとY岡さん。練習会と思えない、何とも言えない空気が流れ…
と、その時、事件が!
と言うほどでもないんだが。(笑)
隣のサッカー場でサッカーやってた連中がスタンド下に雨宿り?しに来ていたんだが、俺らがスタートする直前にボールを競技場内に蹴り入れたため、緊急中止するはめに。
その瞬間、「何をしよるんな!競技場内に入ってくんな!!」とぶちキレた人がいました。
俺です

本当にぶちキレてて大声出したもんだから、誰もがびっくりしたかもしれない

お騒がせしました

まぁ、サッカーが死ぬほど嫌いだからこその拒絶反応なので仕方ないっちゃ仕方ない

ちなみに、嫌いな理由はやつらが競技場で試合したりしててこっちの練習が出来ん時がよくあるから、です。
気を取り直して60mTT。
かなり際どい接戦で最終的に7秒31のT辺さんに軍配('A`)
俺とY岡さんは7秒34だった

60m計り終わった後、夜勤入りで最後までいれない若輩の俺なんかに配慮していただき、20分休憩後に100mをm(__)m

メンバーは変わらず、T辺さんとY岡さん。
雨は上がっていたが、若干風が向かっていた。
スタートはY岡さんに先を行かれたが、俺とT辺さんが追い上げ、再び接戦となり俺が先頭でゴール

タイムは11秒49。
T辺さんとY岡さんのタイムはあんま差がなかったはずなんだが、0.2秒くらい違ったので実際11秒50~51あたりじゃなかろうか?
まぁ、俺のタイムは電気だと11秒69ってとこだが、練習後の練習だしこんなもんかな?

しかし、いい緊張感があって楽しい合同練習会だったヽ(´▽`)/
次は最後までいれたらいいなぁ

皆様お疲れ様でした♪