夜勤明けから軽く寝てから練習をば。
何故なら明日は休みではなくて仕事なのである。
ならば、今日やるしかあるまいて!
競技場に着いたら雪が舞っていた(゚д゚)
そら、車に表示されていた気温は2℃だし、競技場の室内にある気温計ですら5℃を指してるという状態だわな。
寒風が吹き荒び、なかなか筋肉的にも痺れる状況だったが、その程度で気力が萎えるような豆腐メンタルな俺ではないd(-_☆)キラッ
メニュー
体操&ストレッチ
ラダー20種×各2回
ドリル数種
100mシューズ流し×6本
300m+100m
※繋ぎ100mウォーク
◆記録◆
・300+100
39.3+12.3
以上!
久々に300を走れてる感じがあった!
39秒そこらでやけにきつい事もなかったし♪
そもそも、少なくとも11秒5のスピードがあって体力もそれなりにある人間が39秒くらいでいっぱいいっぱいになる事が異常だった。
まぁ、いかに無駄に乳酸ためて走っていたかだな(^_^;)
とりあえず、これでトンネルは抜けたかな。
助言にただひたすら感謝!(・∀・)ゞ
てか、セットメニューで考えていたけど雪がひどくなり、いい加減寒かったのもあって終了。
まぁ、走り的にも満足いったしな(o^-')b
あとは体重を落としていくのみ!
頑張れ、俺!!
帰ろうとして車にエンジンかけたら0℃と表示が。
そりゃ寒いわ。(笑)
何故なら明日は休みではなくて仕事なのである。
ならば、今日やるしかあるまいて!
競技場に着いたら雪が舞っていた(゚д゚)
そら、車に表示されていた気温は2℃だし、競技場の室内にある気温計ですら5℃を指してるという状態だわな。
寒風が吹き荒び、なかなか筋肉的にも痺れる状況だったが、その程度で気力が萎えるような豆腐メンタルな俺ではないd(-_☆)キラッ


体操&ストレッチ
ラダー20種×各2回
ドリル数種
100mシューズ流し×6本
300m+100m
※繋ぎ100mウォーク
◆記録◆
・300+100
39.3+12.3
以上!
久々に300を走れてる感じがあった!
39秒そこらでやけにきつい事もなかったし♪
そもそも、少なくとも11秒5のスピードがあって体力もそれなりにある人間が39秒くらいでいっぱいいっぱいになる事が異常だった。
まぁ、いかに無駄に乳酸ためて走っていたかだな(^_^;)
とりあえず、これでトンネルは抜けたかな。
助言にただひたすら感謝!(・∀・)ゞ

てか、セットメニューで考えていたけど雪がひどくなり、いい加減寒かったのもあって終了。
まぁ、走り的にも満足いったしな(o^-')b
あとは体重を落としていくのみ!
頑張れ、俺!!
帰ろうとして車にエンジンかけたら0℃と表示が。
そりゃ寒いわ。(笑)