2016年05月

帰宅して短短的な刺激を与える為に坂下りを。

あと、接地と同時の引き付け動作の意識もしやすいし。(特に最近そのあたりの動きが甘いので)

動き的にはMAXスピードを出しながら坂下りしても破綻はしなかった。(ちなみに破綻してたら、こけて道路への顔面ダイブは不可避)

あとは短長としての刺激入れをしたら内藤くんに治療してもらって調整は完了となる。

とりあえず、短長としての力がどの程度かを知りたいところ。

夜勤終わってからエディスタへ!

愛弟子たちや内藤くんの患者さんたち(笑)の応援のためである(o^-')b

2月に内藤くんちに連れてった時は6割もスピード上げれないと言っていたとみーは普通に4×100mRを走っていた(゜∀゜ノ)ノ

しかも、予選、準決、決勝の全てが今大会の大会記録だった!

ぱねぇ!!

しかも、まだ痛みが消えたわけではない様で、ゴール手前で流しまくっての記録なんだから凄まじい。

万全なら普通に40秒台が出るんじゃなかろうか?

とみーは3日目のハードルが本番。

怪我なく表彰台の一番上に立つ事を祈ろう。

もう一人のトリガー患者のこやまんは800。

先頭の一周目の入りが遅かった上にポケットされていたので出し切れてなかったように思えた(;^_^A

それでも自己新は少し更新した様子(o^-')b

次戦はもっと積極的にいって大幅更新を、だな。

あらやん、りゅーじは400mHに出場していた。

りゅーじはもうちょいハードリングの練習をせんとな(;^_^A

まぁ、1年ながら400で50秒4の自己新を出してるんだから大したもの。

ゆーと(松)は1年ながら走り幅跳びで8位入賞!

そいや、あらやんが初めて負けた様で悔しげだったな。(笑)

女子100には1年ながら広島地区予選を制したまき、去年12秒台に入ったかなえが。

どっかで一緒の組になったら面白そうだと思ったが叶わず。

かなえはどちらかと言えばスタートのキレが鈍い様に思えた。

もうちょいササッと動いていたと思ったけど。

予選では今季初の12秒台を、準決は少しタイムを落としていたな。

まぁ、次戦はアップで速い動きを意識して臨んでみてほしいところ。

まきは予選から追い風1.9もらったりと日頃の行いの良さが全開って感じ。(笑)

予選(12秒57だったかな)、準決(12秒51)と全体1位で通過しての決勝。

スタートの反応は一番良かったものの、神辺旭の子に前を行かれた。

が、ラウンドをこなしたまきの真骨頂はここからで、60mを越えてから神辺旭の子をとらえ、そのまま優勝!(12秒37、±0)

1年ながら本当にすごい子だ。

おめでとう、まき♪ヽ(´▽`)/

無風換算でいけば、自己新のタイム。(去年は+1.2で12秒34)

実際のタイムとして自己新を更新する日はそう遠くないはず。

ちなみに、岡山県には-1.2で11秒7台を出した怪物がいるわけだが、無風換算でのまきの位置は鳥取、山口の結果が分からんけど、多分10番以内のはず。

はたして、どこまで上がっていくか??
中国大会が楽しみだ♪

しかし、見れば見るほど同じく決勝に進んでいたまきの先輩の子は勿体ないなぁ。
前傾姿勢の短さ、前傾姿勢の唐突な解除からの腰落ち、軸足の折れ、足の流れ、接地時間の長さ。

これだけ修正すりゃ、筋力があるんだし、まきにさほど遅れはとらんと思うがなぁ。

なお、100m決勝に関しては男女ともにYouTubeで既に公開済み。

男子の優勝者は10秒49(+2.2)

昨日は練習終わってから内藤くんちで治療を。

時間を一時間ほど勘違いして早く来店したが、受け付けてくれた。

ありがとう!

治療箇所はアキレス腱と坐骨神経痛。


アキレス腱は掴まれても平気だと思っていたが、右足は外側を触れられるとけっこうな痛みが走った(゚∀゚ノ)ノ

まぁ、うつ伏せで足の甲をベッドにつけた状態でアキレス腱のラインが見えないんだから、おかしくないはずがないとの事(;^_^A

治療後に比較として写してもらったが、治療前の左アキレス腱は見事にラインが見えない。

昨日、そんな状態でよく走ったな、俺。

左も治療後は右ほどではないが、しっかりラインが見えていた♪ヽ(´▽`)/

そして、坐骨神経痛。


よーいドンで尻に激痛がっっ!Σ( ̄□ ̄;)

いったい、どんだけ悪い状態なんや!(笑)


つか、けっこう状態が悪いらしい内側は痛みがなかった。

内藤くん曰く、このポイントは悪い人でも痛みを感じる人がいないんだとか。

何でだろうな?('_'?)

と、まぁ、そんなこんなで治療完了!

1日はしっかり休んでくださいって話だったのでちゃんと守ろう(o^-')b

今日は夜勤前に短長としての追い込み練習を。

と思っていたわけだが、寝起きで体が割とひどい筋肉痛になっていた(゚∀゚ノ)ノ

昨日の65はそんなに負荷かかってたのか?!

そいや、65mとは書いたけど歩数で計算してみたら実際は64.5mだったっぽい。(笑)

スピード系のドリルをやるとハムがなかなか痺れる状態だったので、流しを多めに入れる事にした俺であった。

メニュー
▲足振り前後左右×20回
▲略式ドリル
▲変則ダッシュ(四つん這い)×5本
▲シューズ流し100m×5本
▲シューズ流し?(500m+300m+100m)
※繋ぎは100mジョグ
85秒、55秒、13秒
▲250m+100m
※繋ぎは30秒待機
31秒5、13秒4

以上!


久しぶりの距離踏みだったが、流しのつもりでいても普通に肺やらきつかった(;^_^A

まぁ、500+300+100の500と300は前菜みたいなもんで、ある程度疲れてる状態で100をどれだけキレ出して走れるかが目的。

最近+100だと14秒かかってばかりだったしな。


20分休憩した後、250+100を。
+150でなくて100なのは上に同じ。

走り出したら意外といけるんじゃね?という感覚があったが、250のタイムは正直だったorz

まぁ、こんなもんかな。

しかし、+100のタイムが上がってきてるのは良い収穫。
あとバックストレートからスタートしてのフォームは広島市記録会みたいな汚いフォームではなかったし。(その様子はYouTubeにて既に…ry)

とりあえず、やる事やったし、あとはしっかり疲労を抜いていこう(・∀・)ゞ

クラブのコーチ後のちょい練習。

下は七分丈の普段着だったが、ジーパンよりは遥かにマシだと思ってスパイク履いてささっと練習。

3000m障害のスタート位置をゴール地点としたので、多分65mくらい。

タイムとしては、様子見(一応走れるかの確認をした)の1本目以外は7秒9程度。

まぁ、相変わらずハムに筋肉痛抱えてる状態だし、こんなもんかな。

動画で撮影してみたが、動き出しがちょっと鈍かったかな。

動き的にはもうちょい上半身を乗せる様な感じがないと、十中八九、上半身がスピード負けするな(;^_^A

↑このページのトップヘ